求人詳細
【リモート可】地方企業の財務戦略を担うCFO

- 給与
- 【時給】¥5,000〜¥10,000
- 勤務地
-
■本社
〒104-0033
東京都中央区新川1丁目3−3 グリーンオーク茅場町 6F - 注目ポイント
-
- 地方の中堅・中小企業が抱える資金繰り、財務設計、新規事業の立ち上げ
- 単なるアドバイザーではなく、伴走型のCFOとして経営の最前線に
- グローバル展開・多角的に経営する地方企業のパートナーとして活躍できる
仕事内容
資金繰りや財務戦略に課題を抱える地方有力企業に対し、経営支援を行うプロフェッショナル人材として、税理士や会計事務所ではカバーしきれない「キャッシュマネジメント」「資金調達」「未来会計」「グループ経営の財務設計」など、戦略的な財務支援をお願いします。
具体的には:
・キャッシュフロー管理、資金繰り改善支援
・金融機関との折衝、借入やリスケのアドバイス
・経営数字の整理とモニタリング体制の構築
・税理士のセカンドオピニオン的な立ち位置
・月次報告資料の作成、経営者への簡易レクチャー
1日の流れ:
(一例)
8:30 勤務開始、メール確認
9:00 クライアントA社とZoomミーティング
10:30 月次報告書の作成
12:00 昼休憩
13:00 クライアントB社:中期経営計画のドラフト作成
15:00 税理士とのセカンドオピニオン対応
16:00 退勤
当社で働くメリット・魅力
IT×人で、未来を切り拓く。 当社は、ITエンジニアリングやICT支援にとどまらず、業務改善、マーケティング、補助金支援、そして経営コンサルティングまで、幅広い分野でお客様の課題解決を支援しています。 手がける業種・業態は、教育、福祉、小売、ガソリンスタンド、製造業など多岐にわたり、地方企業の再生や事業変革にも積極的に取り組んでいます。 私たちの強みは、単なるIT導入ではなく、経営視点で現場の本質的な課題に向き合う力。 そして、“人にしかできない”ソリューションを通じて、お客様とともに未来を創ることです。
【当社で働くメリット・魅力】
◆ 裁量の大きな環境で、自分の力を発揮できる
年齢や社歴に関わらず、意欲ある人にはどんどんチャンスが巡ってきます。自ら考え、提案し、動ける環境がここにあります。
◆ 幅広い業種・業態の支援実績
地方の中小企業から全国展開を目指す成長企業まで、多様なクライアントを支援。業種特有の課題に触れながら、知見を広げられます。
◆ 地方企業の再生・変革に貢献
単なる効率化ではなく、事業の立て直しや未来への戦略構築に深く関与。地域に根差した支援で大きなやりがいを感じられます。
◆ 経験をダイレクトにアウトプットできる
あなたの知識や経験が、すぐに現場で活きる環境です。成果が見える実践型の仕事で、自分の価値を実感できます。
◆ キャリアアップを全力支援
明確な目標設定とフィードバック、ジョブローテーションや希望に応じた挑戦機会により、一人ひとりの成長を後押しします。
あなたの「人柄」×「技術」×「レゾナンスパートナーズサービスの幅広さ」が重なるとき、そこには無限の可能性が広がっています。自分の力を試したい方、ぜひ一緒に未来を創りましょう。
必須条件・スキル
【求める人物像】
・中小企業や地域企業の課題解決に、やりがいと意義を感じられる方
・会計・税務の枠にとどまらず、経営全体に関心を持って取り組める方
・指示待ちではなく、自ら課題を発見し、提案・改善に主体的に動ける方
・財務的な視点を持ち、「現場」と「経営」を橋渡しできるバランス感覚がある方
・オンラインでの業務に慣れており、自己管理がしっかりできる方
・経営者に寄り添いながら、実務面での支援にも手を動かすことを厭わない方
・「できない理由」ではなく、「どうすれば実現できるか」を前向きに考えられる方
【必須条件・スキル】
・経理・財務・経営企画いずれかの実務経験(7年以上)
・財務3表の理解と経営判断につなげる分析経験
・中小企業との協業または支援経験
・マネジメント経験(財務部長・経営企画室長など)
・新規事業の立ち上げ・スケールに5年以上関わった経験
【歓迎条件・スキル】
・経営者とともに経営戦略を立案・実行した経験
・M&A、資金調達、事業再生など財務イベントに携わった経験
・スタートアップや地方企業のハンズオン支援経験
募集要項
- 職種
- 【リモート可】地方企業の財務戦略を担うCFO
- 雇用形態
- 業務委託
- 勤務地
-
■本社
〒104-0033
東京都中央区新川1丁目3−3 グリーンオーク茅場町 6F [ 地図 ] - アクセス
- 地下鉄日比谷線 東西線 茅場町駅 徒歩3分
- 給与
- 【時給】¥5,000〜¥10,000
- 勤務時間定時
-
・1案件ごとのご依頼になります
・お客様とのミーティングに合わせ、勤務時間の調整をお願いすることがございます - 休日・休暇
-
業務委託のため該当なし
(会社休日:土日祝) - 待遇・福利厚生
- 業務委託のため該当なし
- 研修・教育制度
- 試用期間
- 契約期間
応募方法
- 応募方法
- ENTRYからご応募ください
- 選考プロセス
-
1.エントリー
2.WEB書類選考
3.WEB1次面談(採用担当)
4.WEB 最終面談(社長、部署責任者)
5.オファー面談
※選考日程はご相談に応じます。 - 問い合わせ先
-
採用窓口担当
recruit@resonance-group.co.jp